2023-10

スポンサーリンク
アウトドアスポット

【文句なし】予約が取れないのも納得。ほったらかしキャンプ場が素敵すぎた。

こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 このサイトでは、僕がワーゲンバスと旅をしながらGETしたアイテムや、素晴らしかった場所、ワーゲンバスの事などを綴っています。 今日は、僕が実際に行ってみて「最高!!」と感じた山梨県にある【ほった...
おすすめアイテム

【極上の履き心地】Danner MIZUGUMOシリーズの魅力をご紹介。

こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 このサイトでは、僕がワーゲンバスと旅をしながらGETしたアイテムや、素晴らしかった場所、ワーゲンバスの事などを綴っています。 今日は、僕が実際に使ってみて「素晴らしい!!」と感じた【Danner...
アウトドアスポット

【一度は行くべき】キャンプギアの楽園。アウトドアヴィレッジが最高だった。

こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 キャンプや車中泊などをしていると、次から次へと「欲しいもの」や「気になるアイテム」が出てきますよね。 雑誌で見つけたり、ネットで発見したり、TwitterやInstagramで紹介されていたり。...
ワーゲンバスの記録

【憧れのワーゲンバス】絶対に乗ろう!と決めたアメリカでの決意。

どうも。 ワーゲンキャンパーRyoです。 VW Type2を手に入れてからは、時間があればワーゲンに乗って気の向くままに遊んでおります。 僕が乗ってるType2は1978年生まれという凄く古い車です。 なので現代車と比べちゃうと、機能性も居...
おすすめアイテム

【あれば本当に助かります】Jackeryのポータブル電源708を解説。

こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 車中泊やキャンプをしていると、今や必需品となってしまったアイテムがポータブル電源です。 ほんの数年前まではそんな物は無く、車のシガーソケットから電源を取ったりしていましたが。。 一度ポータブル電...
スポンサーリンク