おすすめアイテム【バンライフを愛する人必見】車と旅する人生のお供に。まずはこの本を見よう。 こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 今日は【全国のバンライフを愛する皆様】に是非一度見て頂きたい本があるのです。 その本の名は【vanlife diaries】。 もう、タイトルからまさにですよね。 本の表紙からも「自由」な世界観...2024.01.24おすすめアイテム
おすすめアイテム【極上の寝心地を手に入れよう】SnowPeakオフトン700の魅力。 こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 このサイトでは、僕がワーゲンバスと旅をしながらGETしたアイテムや、素晴らしかった場所、ワーゲンバスの事などを綴っています。 今日は、僕が実際に使ってみて「素晴らしい!!」と感じた【Snow P...2023.11.08おすすめアイテム
おすすめアイテム【極上の履き心地】Danner MIZUGUMOシリーズの魅力をご紹介。 こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 このサイトでは、僕がワーゲンバスと旅をしながらGETしたアイテムや、素晴らしかった場所、ワーゲンバスの事などを綴っています。 今日は、僕が実際に使ってみて「素晴らしい!!」と感じた【Danner...2023.10.10おすすめアイテム
おすすめアイテム【あれば本当に助かります】Jackeryのポータブル電源708を解説。 こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 車中泊やキャンプをしていると、今や必需品となってしまったアイテムがポータブル電源です。 ほんの数年前まではそんな物は無く、車のシガーソケットから電源を取ったりしていましたが。。 一度ポータブル電...2023.10.02おすすめアイテム
おすすめアイテム【アウトドアの必需品】あると最高に便利なHIKOKIのコードレス冷温庫。 こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 ワーゲンバスのキャンパーで旅や車中泊を楽しんでいる日々です。 色々な場所へ行けば行くほど、少しずつキャンプや車中泊で必要なアイテムが出てきまして。 「アレがあったら便利だなー」 「コレがあるとも...2023.09.29おすすめアイテム
おすすめアイテム【コスパ最高】尾上製作所(ONOE)の火消しつぼになる七輪が最高だった。 こんにちは。 ワーゲンキャンパーRyoです。 このサイトでは、僕がワーゲンバスと旅をしながらGETしたアイテムや、素晴らしかった場所、ワーゲンバスの事などを綴っています。 最近ワーゲンと共に旅をする中で、少しずつ「アレも欲しい」「コレも欲し...2023.09.26おすすめアイテム